感謝して感謝されるブログ
【2025】都城市の塗装業者おすすめランキングTOP5
2025年03月20日(木)
都城市、小林市、えびの市の外壁塗装・屋根塗装は
プロタイムズ都城店/株式会社富田美装にお任せください!
代表の富田です!
都城市で塗装業者を探し中の皆さま。信頼できる業者の候補は見つかりましたか?
今回のお役立ちコラムでは、都城市で塗装業者を選ぶコツや、注意したい業者の特徴とともに都城市の塗装業者おすすめランキングTOP5を紹介します。まだ塗装業者を決めかねている方は参考にしてみてください。
▼合わせて読みたい▼
宮崎県の塗装業者ランキングは信頼できる?惑わされないためのポイントや注意点
都城市で塗装業者を選ぶコツ
都城市で塗装業者を選ぶコツは以下の5つです。いずれか1つではなく、なるべく多く確認して信頼できる業者を見つけましょう。
口コミや評判を確認する
GoogleMapで都城市の塗装業者を探せば、口コミ情報で評判を確認できます。塗装業者は数年に1度しか利用する機会がないため、飲食店のように何百件も口コミが集まるケースは稀ですが、かなり参考になるでしょう。
営業担当者や職人のコミュニケーション能力
営業担当者や職人のコミュニケーション能力は口コミ情報で確認できます。外壁塗装や屋根塗装は住まいを守る大事な工事ですから、密に打ち合わせをする必要があるため、塗装業者側のコミュニケーション能力は重要です。
専門的な工事の内容をわかりやすく説明してくれるか、希望にそった提案をしてくれるかなどを確認しておきましょう。職人のコミュニケーション能力も口コミ情報からわかることが多いため、こちらも確認してみてください。
自社施工なのかを確認する
自社施工であるかないかはとても重要です。自社施工であれば技術が安定しており、現場までの指示もスムーズでコミュニケーションもとりやすいでしょう。自社施工でない場合、どんな職人が工事をするかわからず技術が安定しない上に、仲介手数料をとられる可能性もあります。
都城市における塗装業者の仲介手数料の相場は2割程度なので、仮に100万円かかる工事なら20万円(100万円の2割)も上乗せされる可能性が高いため、注意してください。
見積り書の内容が具体的か確認する
見積り書にどんな工程で何(塗料の種類や製品名など)を使って工事するつもりなのか、詳しく書かれている業者を選びましょう。たとえば塗料の製品名がわかれば、インターネットで検索することで塗料メーカーの製品紹介ページを見つけ、詳細を調べることもできます。
一方で工程や使う製品が曖昧な場合、何を使って何をするつもりかもわからない工事内容で契約するようなものなので、安心できません。
アフターフォローや保証が充実しているか
塗装業者を選ぶ上でアフターフォローや保証も重要です。塗装工事は大掛かりな工事なので、万が一に備えて確認しておきましょう。アフターフォローや保証については期間だけでなく、内容もしっかりと確認してください。
たとえば同じ5年の保証でも「期間内に不備があれば無料で補修する」と「期間内に不備があれば半額で補修する」とでは、安心感がまるで違います。保証やアフターサービスに関する取り決めは、口約束だと意味がないため、必ず書面と照らし合わせながら説明してもらってください。
実績が豊富か
塗装業者が実績豊富であるかも重要なポイントです。ウェブサイトに「〇〇棟の実績がある」とだけ書かれているだけでは事実かどうか判断できませんが、業者のウェブサイトに記載されている写真つきの施工実績の数などはごまかしにくいため、確かな判断材料になります。
▼合わせて読みたい▼
外壁塗装が初めての方は依頼時の注意点を知っておくと失敗しない!費用の抑え方や業者選びもお話しします!
都城市で選んではいけない塗装業者の特徴
都城市で選んではいけない塗装業者の特徴は以下の6つです。いずれか1つでも当てはまる場合は注意してください。もしかしたら詐欺の可能性もありますし、塗装業者ですらないかもしれません。
無料診断&見積りが簡素で雑な塗装業者
都城市で活動する多くの塗装業者は無料診断と見積りを行っていますが、無料診断が5分~10分程度で簡単に終わらせてしまうような業者は不安です。
細部まで確認しているか怪しく、悪徳業者でないとしても工事も雑になる可能性があります。
▼合わせて読みたい▼
台風後の屋根修理の詐欺業者が急増!被害を防ぐための注意点とは?
訪問営業でしつこい塗装業者
都城市で訪問営業を行うほとんどの塗装業者は悪徳業者だと言われています。
水道業者やガス業者が頼んでもいないのに訪問しないように、塗装業者も依頼があってからコンタクトをとるのが一般的で、営業はほとんど行いません。
必要以上に焦らせてくる業者&契約を急ぐ塗装業者
「早く塗装工事をしないと次の雨には耐えられない」などと言って、契約を焦らせてくるような業者には気をつけてください。塗装工事はけして安くない費用がかかる工事なので、焦らずじっくり考えて決めましょう。
一般的な都城市の塗装業者の場合、見積り書には1か月前後の有効期間があり、その間であれば見積り書通りの価格で契約できます。
所在地が曖昧な業者
所在地が曖昧な業者とは契約しないようにしましょう。詐欺である可能性が高いため、どんなに魅力的な提案(どんな業者より安い、超高性能な塗料を使うなど)があったとしても、断った方が賢明です。
大幅な値引きで契約を誘う業者
塗装工事にかかる費用はほとんど決まっており、住まいの状態や面積によって決まります。大幅な値引きができるような余地はほとんどないので、根拠のない大幅な値引きで契約を誘ってくる塗装業者には気をつけてください。
もしかしたら手抜き工事をするつもりかもしれないし、最初に高い見積り書を見せて値引きしているように見せかけているだけかもしれません。
情報がまるでない業者
公式ウェブサイトがなく、口コミ情報もでてこないような業者には注意してください。悪徳業者であるとまでは言いませんが、情報がない時点で信頼にいたるポイントがなく、不安ばかりが残ります。
▼合わせて読みたい▼
外壁塗装工事が必要ないのに工事を勧める悪徳業者は存在する!不要な工事か見極めるポイントとは?
都城市の塗装業者おすすめランキングTOP5
都城市の塗装業者おすすめランキングTOP5は以下の通りです。気になる塗装業者があったら無料見積りや点検を依頼してみてください。
どれか1つの業者にしぼるのではなく、2~3社に相見積りを行えば、提案内容やサービスを比較しやすく、それぞれの業者の長所がわかりやすいでしょう。(あまりに多くの業者と相見積りを行うと、スケジュール調整や打ち合わせなどの手間が大変になります。)
プロタイムズ都城店(株式会社富田美装)
プロタイムズ都城店(株式会社富田美装)は、塗料メーカーであるアステックペイント社を本部とする日本最大規模の塗装業者グループに属しています。
実績が豊富であるだけでなく、施工店(株式会社富田美装)とプロタイムズのW工事保証がついており安心です。万が一施工店と連絡がとれなくなっても、プロタイムズが保証してくれます。
フカミナトリフォーム
フカミナトリフォームは外壁塗装と水回りのリフォームを専門とする塗装業者です。創業15周年で実績も豊富である上に、口コミ評価も高いため信頼度の高い業者と言えるでしょう。
アルスペイント株式会社
アルスペイント株式会社は宮崎県都城市に密着した塗装業者で、口コミでも丁寧で熱心な仕事ぶりと高評価です。地域密着型ならでは素早い対応も魅力で人気があります。
有限会社今元塗装
有限会社今元塗装は、都城市でも古くから活動している塗装業者です。外壁や屋根の塗装だけでなく、内装や防水工事も得意としており、口コミでの評価も高く人気があります。
エスケーハウス株式会社
エスケーハウス株式会社は外壁塗装と間取りの変更を行う内装リフォームなどを得意としている塗装業者です。都城市に本社があり、実績も豊富なので無料見積りや点検を依頼する候補に入るでしょう。
富田美装で確実な選択!お問い合わせ・ご相談はこちらから
今回ご紹介した都城市の塗装業者おすすめランキングTOP5は、口コミや評判、実績に基づいて厳選した信頼のおける業者ばかりです。
弊社プロタイムズ都城店/株式会社富田美装は、塗装工事の安心保証が付いており、万が一のトラブルにも迅速に対応できる点が高く評価されています。
また、フカミナトリフォーム、アルスペイント株式会社、有限会社今元塗装、エスケーハウス株式会社も、それぞれ独自の強みを持ち、丁寧なアフターフォローや明確な見積もりを提示しているため、失敗のリスクを大幅に軽減できるでしょう。
業者選びでは、施工内容の具体性や自社施工の有無、営業担当者や職人のコミュニケーション能力をしっかり確認することが大切です。万全の体制で安心の施工を実現するために、見積もりを比較し、信頼できる業者を選ぶことが重要です。
ご相談やお見積もりの依頼は、問い合わせフォームからのお問い合わせ、メール、電話でのご相談、ショールームへの来店といった方法で受け付けております。お住まいの大切な資産を守るためにも、ぜひ富田美装にご相談ください。
人気記事
プロが教える!外壁塗装が安い時期と避けたい季節...
都城市、小林市、えびの市の外壁塗装・屋根塗装は ...
都城市の方は要注意!火山灰が屋根に与える損傷リスクと対策とは?...
都城市、小林市、えびの市の外壁塗装・屋根塗装は ...
デザイン塗装とは?普通の塗装とは違う魅力と個性!...
都城市、小林市、えびの市の外壁塗装・屋根塗装は ...
カテゴリー
カテゴリーはありません
お問い合わせはお気軽に!
ご都合にあわせてお問い合わせ方法をお選びください。
[
ピックアップ
]